DJ SETの曲順について。

こんにちは、IDPSのFUNKY GONGです。

DJの最も重要な作業は何と言っても選曲ですね。

どのようなSET LISTを作るか、またはPLAY LISTを作るかが本番のDJ PLAYの出来栄えを大きく左右します。

現代は、USBやPCに沢山のPLAY LISTを作れるのでとても便利ですね!

昔、バイナル(アナログレコード)でのDJが主流だった時代は、レコードケースに70枚ぐらいしか持ち歩けなかったので、ある意味とても思考がシンプルかつ、その場に合わせた選曲が可能だったのですが、USBやPCは沢山の楽曲を扱える反面、思考が複雑になりがち、、、、

そこで重要なのがPLAY LIST管理になります。

どのようなPLAY LISTを作るかは人それぞれですが、私がやっている分け方としては、

*ジャンル別

*前半・中盤・後半

*大まかなBPM別

*KEY別

などがありますね。

自分にあったPLAY LISTを探して、細かく管理するのが現代のDJの重要な作業だと思います。

 

話は変わりますが、あのROLLING STONESの2017年9/9のSET LISTがギタリストのロンウッドのFBページに載っていました。

21740127_1097357963734252_5618945255301026177_n

 

 

 

 

 

 

 

ありがたいことに曲のKEYまで記載されていますね。

KEYに着目して(FUNKY GONG的、趣味思考の解釈も込みで)、よくみてみると、3部構成で構成されているのがわかります。

1曲目から7曲目

8曲目から13曲目

14曲目から20曲目

やはり、天下のROLLING STONES、、、素晴らしいSET LISTだとおもいます。

 

iTuneなどで曲を集めて、並べて聞いてみると、かなりSET LIST構築の王道が見えてくるかもです!!